11月6日(水)6年生が、10月19日広島修学旅行で学んできた平和学習についての報告会を行いました。
1限目に1~3年生を対象に、2限目に4・5年生を対象に報告しました。
報告会の最後には、グループに分かれて、平和について考える時間がありました。
そして、最後の言葉は、「私たちは広島に行き、平和の大切さや戦争の恐ろしさを改めて感じました。(中略)今の自分には何ができるのかを考え私たちの生活につなげていかなければいけません。(略)聞きとり学習の河野さんのお話の中にも『人間の手で作った原子爆弾だから、人間の手でなくすことができるはず』という話がありました。私たちの生活に戦争は必要ありません。みなさんと一緒に平和な世の中、平和な日新小学校をつくっていきたいです。」これがわたしたちが平和学習で感じた想いです。