泉佐野市立佐野中学校
ここからグローバルメニュー
グローバルメニューを飛ばして本文へ
グローバルメニューと本文を飛ばして左メニューへ
ここから左メニュー
文字サイズ変更
ここから本文
本文を飛ばして左メニューへ
ホーム > 学校行事 > 2016年度行事 > 9月
2年生で「立志教育」を実施しました
泉佐野市の取り組みとして、2年生で、「立志教育」を実施しました。
「志授業」を各地で実践されている橋本英雄先生をお招きし、90分間にわたってお話をしていただきました。
「志授業」とは、自分の人生は自分で決めるというスタートラインに立つための授業です。
職業体験直前の2年生に対して、「社会に出る準備は中学2年の立志から始まる!」と熱いメッセージを送っていただきました。
9月5日の1時間目に、生徒会による「いじめ撲滅集会」を開催しました。
生徒会執行部のメンバーがそれぞれに思いを語りました。
1学期に実施した「いじめに関するアンケート」の結果について、わかりやすく伝えてくれました。
2時間目に、集会を受けて、いじめについて考える道徳授業を全クラスで実施しました。
自分の身近でいじめがあったら、自分に何ができるか、みんな一所懸命に考えていました。
Copyright (C)泉佐野市立佐野中学校 All Rights Reserved.